畳の製造・販売|熊本で壁紙張替え・内装リフォームをするなら「大脇タタミ・内装店」にお任せください!

とっておきの!内装リフォーム・壁紙張替・畳を

とっておきの!内装リフォーム・壁紙張替・畳を

当店では、内装リフォーム・壁紙張替えから畳まで、創業30年以上の長年の技術と経験でお客様の暮らしをサポートいたします。

見積り依頼をする

畳の製造・販売

こんな畳はありませんか?

畳がささくれている
畳がささくれると見た目が悪くなるのみでなく、湿気が入りやすくなったり、逆に乾燥しやすくなることがあるため、畳の状態をより悪くしてしまう原因になります。また、ささくれは小さなお子様が怪我をしてしまうこともありますので、注意が必要です。
一度ささくれた状態になると完全に直すことは困難なため、ほとんどの場合張り替えを行います。

カビ・ダニが発生している
この場合、出来るだけ早く張り替えることをオススメいたします。
かゆみや咳が止まらなくなるなど身体に悪影響を及ぼすしたり、また、建物にも影響が及ぶ場合があります。発見後、早期に張り替えることで影響を最小限に抑えられますので、早めの張り替えをご検討ください。

上に立つと沈む
畳が沈んでしまう場合は、畳だけでなく建物自体にも何らかの劣化が進んでしまっている可能性が高くなります。その場合は畳を張り替えると同時に建物の点検も必要になります。

大脇タタミ・内装店が選ばれる理由

畳技能士1級の技

畳製作技能士1級を取得するためには最低でも4年間の実務経験が必要とされ、豊富な知識と経験が取得のための条件となります。
多くの知識と経験を兼ね備えた職人が、お客さまの畳の張替えを担当いたしますので、少しでも疑問に思ったことは何でもご質問ください。また、ご要望にもできるだけお答えいたしますので、まずは気軽にご相談ください。

畳専用クリーニング機器を使用

イ草が畳の主な素材ですが、加工する時に「泥染め」という作業が行われます。
泥染めはイ草を乾燥させることで弾力性を持続させ、畳の色を保たせる効果があります。
畳を貼り替えた直後は泥染めに使用した染料が乾き、粉をふいたような状態になることがあるので、乾拭きで掃除をする必要がございます。
しかし畳美人であれば、専用のバキュームで染料を取り除くことができるので、乾拭き掃除をする必要がありません。

お部屋にピッタリの畳をご提案いたします

畳表
通常よく見られる畳になります。品質によりグレードがいくつかありますので、お客さまのご予算に合わせてお選びください。
市松畳
市松模様の入った畳になります。柄物は流行り廃りがありますが、市松柄は数十年変わらず人気がございます。
目積表
通常の畳表よりもイ草の間隔を細かくして織った畳です。細かく織っているため柔らかい感触で、耐久性も高くなります。
和紙表
イ草を使用せずに、和紙を使った畳になります。変色しないため、使い始めたときの色のまま長年使用することができます。
置き畳
フローリングなどの上に置くだけで和空間を演出できる畳です。

ページ上部へ